この地図は、はりまの里Ⅰ(ひまわり編)とⅡ(コスモス編)と、共通で使えるように作りました。 |
ここは、兵庫県小野市にある「ひまわりの丘公園」です。佐用町への途中に寄ってみました。 |
「ひまわりの丘公園」のすぐ横に広大なひまわり畑が広がっています。右手が「ひまわりの丘公園」。 |
近づいてみました。学校の敷地分ぐらいはじゅうぶんあるでしょう。 |
さらに近づいてみました。もうすでにひまわり畑の中。まわり一面ひまわりでいっぱいです。 |
佐用町は、南光町など四つの町が合併してできた町。ひまわり畑は南光町時代から有名。 |
ここ佐用町では、例年7月にひまわり祭りが開催されます。 |
さすが佐用のひまわり畑!上に載せた小野市のひまわり畑も広かったけれど、その何倍も広い! |
ひまわり祭りの最中だったこともあり、ひまわり畑の中は散策する人でいっぱいです。 |
佐用では地区をわけて順に咲くようにしているようです。この畑もそのうちの一つにすぎません。 |
ひまわり畑のなかにあった「ひまわり迷路」。人の背丈より高いひまわりならばこそですね。 |
日傘をもってのんびり歩く人、写真を撮って回る人、たくさんの人がひまわりの中を歩いています。 |
あまりにも広いので、山の上にでも登らない限りここの全貌を写すことはむずかしそうです。 |
はりま地方の北になりますが、丹波市の白毫寺です。ここは藤の花で有名なところ。 |
ここの藤の花は長く垂れていることから九尺藤と呼ばれています。 |
ちょうど藤の花は満開でした。下をくぐって進むのもけっこうたいへんな咲きようです。 |
たくさんの方が、藤の花の下でのんびり午後のひとときをすごしていらっしゃいます。 |
藤の花も満開ということもあり、満開の藤に劣らずこのすごい人出でした。 |